N様のご紹介
訪問看護ステーションの 理学療法士によるリハビリを長期に利用されています。看護師も毎週訪問し 体調を確認しています。
利用開始当初は ほぼ全介助でベッド上の生活でしたが 現在は補助具を使用し 自力で歩行されています。ショートステイやデイサービスを利用され 片麻痺があるとは思えないくらいに活動範囲も広げてこられました。趣味の刺繍もコツコツと継続されています。将来は自立を目標に頑張っておられます。
理学療法士によるリハビリ
本人に必要なリハビリを提案します。
2年の月日をかけて作っていただいた 蘭の刺繍。片手で作成されています。
K様のご紹介
K様は、ほぼ毎日の訪問看護を利用されています。介護も含めカテーテル管理や吸引を必要とされており、24時間の点滴も行っておられます。
訪問看護は直接主治医との連絡を取りながら自宅での療養生活をおくる事ができます。
奥様による献身的な介護にとても愛情を感じます。 住み慣れた我が家だからできる療養生活と感じます。私たちも 訪問看護の良さを実感しながら関わらせていただいています。
訪問では必ず体調の確認をします